|
櫻の季節もそろそろ終わりになってきましたね~~
あれよあれよという間にもう4月
まだコンサートは無理かなぁ~
と言いながら、昨日は杏里さんと久々のリハと打ち上げをやりました(^O^)/
練習は2時~始まって、あっという間に5時半に。
毒茸との三重奏の後は、杏里さんと二人で横尾先生の二重奏曲集を引っ張り出して
片っ端から弾いて楽しみました。
20代の頃に弾いた、アンクラージュマン、ロシアの想い出、ロンド、シャイドラー・・・他
昔良く弾いていた曲は、久しぶりに弾いても覚えているもんだなぁ~
杏里さんとの二重奏は弾いていて楽しくてワクワクしてきます。
3か月ぶりの打ち上げもいつもながら話が弾み楽しかったです。
毒茸が横尾先生の曲をYouTubeにアップしてくれました。
横尾先生が作曲された曲はどれも本当に抒情的で美しい曲です。
「川辺での幻想」
すっかり忘れてましたが大好きな曲でした。
奥田先生が横尾先生を偲んで作られたCDなんですよ。
先生の茅ヶ崎のご自宅でYockさんに録音してもらったのを思い出しました。
?
|
|