|
昨日は開演前にきちんと到着しようと思って早めに行ったら、会場に着いたのが12時頃で、まだ受付に誰もおらず。。(^-^;
勝手にプログラムを1枚もらって(笑)、ちょっと待っていると、扉を開けたりセッティングしている男性が……。
黒いマスクのその男性…協会員の方かな?ホールのスタッフの人かな?…なんて思いながら…。
すると男性がひとりやってきて、ふと見ると軍団のMさん。
「あらー、お久しぶりですー。」とご挨拶していると、さっきの黒マスクの男性が受付のテーブルの方に移動。
あ、受付担当の人だったんだ…
「ここにお名前とご連絡先をご記入頂けますか?」とMさんに話しているその受付男性の声に聞き覚えが…。
顔をちらっと(じーっと?(笑))見てみるとその目になんとなく見覚えが……。
思わず、胸に付けてる名札をじとーっと顔を近づけて確認してみました。(眼が悪いので近付かないと見えないもので(^-^;)
すると、そのお名前は……なんとなんと!
私が以前から大ファンであるSさんではないですか!!!
「あの!Sさんですか!!??」と思わず口に出てしまうと
「はい。Sです。」と。
「Sさんの大ファンの、西本教室の○○です!!」と深々とお辞儀をすると
「はい。わかってますよー。」とにこやかな笑顔で返してくださるSさん。
キャーーッ(#^.^#)( ☆∀☆)とまるでうら若き乙女のようにテンション上がりまくりの私でした!!(笑)
ギターは勿論メチャクチャお上手でコンサートなどでのトークも面白く、こういう何気ないところでもさりげない気配りや優しさなんかも見せていただけると、ファンとしては本当に嬉しくなってしまいます!
Sさんが神奈川ギターオーディションで入賞されたのが2004年。(その時からのファンです!(笑))
その時の演奏された曲も今でもよーく覚えていて、その時にまだ可愛らしい大学生だった青年が、「白髪があって黒く染めたんですよー。」なんて話してくれるのを聞けるなんて、なんとも言えない感慨深いものがありました(^.^)
協会にはなんの関係もなく、フツーのギター教室の生徒でしかない存在の私ですが……
それもこれもEtsuko先生のおかげ、西本教室のおかげ……本当にありがとうございますーーm(_ _)mm(_ _)mーーと昨日は開演前からメチャクチャテンション上がりまくっていたわたくしでした。(笑)
神奈川ギターオーディションって出場する人だけじゃなく、聴きに行っている人にもさまざまなドラマを作ってくれる素敵な場所ですねー(*^^*)
Etsuko先生、Sさん、
皆々様、本当にありがとうございます!!
個人的な下らない話を大変失礼致しましたm(_ _)m
ところで……入賞された方、やっぱり皆で話していた予想通りでした♪
皆さん、本当に素晴らしかったですねー♪
おめでとうございます\(^o^)/
わややさんもイガーラさんも…まだまだこれからも応援し続けますよーん♪ヽ(´▽`)/
|
|