西本ギター教室らくがき帳
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
> 杏里先生が私の指のトラブルを聞いて、同様の悩みを持つ生徒さんを > 紹介してくださいました。 > 杏里先生の教室の発表会が終わって、打上の席のことです。 > > その生徒さんは左手中指第二関節や親指にトラブルがあります。 > テーピングして演奏されていました。 > 私の場合は第三関節で、腱鞘炎による痛み、引っ掛かり、ですが、 > その生徒さんはブシャール結節(これが第一関節の時はへバーデン結節) > という変形性関節症。(私の勝手な判断をお許しください) > > 共に指がわずかしか曲がらない、曲げると痛む、カックンと曲がるなど > ギター演奏には厄介なトラブルです。 > 苦労話に花が咲きました。 > > 杏里先生、有難うございました。 > > 昨年、私は左手薬指の治療がなかなか進まないので、そのかかりつけ整形外科医に > 紹介状を書いてもらって「手外科」の専門医のところへ行きました。 > > 今度は右手の薬指がおかしくなってきたのでまた専門医に診てもらおうと > 思ったのですが、これが初診になるのかどうかが問題です。 > 初診ということになれば、〇千円もの初診料を取られます。 > 電話で問い合わせると、やはり初診扱いになるということでした。 > > 〇千円もの初診料を回避するには、去年のようにかかりつけの医者に > 紹介状を書いてもらえばいいわけですが、 > ややこしい。 >
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL